
ニンフハンターRPG攻略3(セリオーネ、白い妖精のニンフおよびその周辺)
※攻略ルートのみならず、イベントの判定条件等も記載しています。ご注意ください。
セリオーネの攻略
イベントの開始
パスコヴァ攻略後、何度かナポスの自然保護協会に訪れると、ムーパス帝国の自然保護協会に顔を出すよう話が出ます。
ここからがセリオーネ攻略イベントの開始です。
ムーパスの自然保護協会に顔を出すと、ムーパス皇帝ゲボルグ3世との接見イベントが始まります。
その後、強制的にセリオーネ捕獲の依頼を請ける事となり、東砦の通行証が入手できます。
遺跡地帯突破のヒント
セリオーネが居る遺跡地帯には、断崖絶壁のMAPを降りる必要がありますが、素直には降りられません。
このMAPを降りるヒントをくれるイベントがあります。
ムーパス城塞都の北(MAPの上)に進むと、港町があります。
ここのメシ屋のおかみに話を聞くと、セリオーネ攻略依頼を請けている場合、息子が軍のセリオーネ討伐部隊の生き残りである事を話します。
そして、おかみの息子、ディールに弁当を届けるクエストが発生します。
南砦にディールは居ます。
弁当を届けると、ディールは、断崖絶壁を下りる方法、遺跡地帯突破のコツ、港の倉庫の鍵を渡してくれます。
港の倉庫には、最も強力な魔法書2つと武器があります。
魔法書はSP値が大量に必要なので、ニンフでないと扱えないかも知れません。
魔法書を発見したとき、ラブレベル3:好意以上の中の最もレベルの高いニンフがしゃべってくれます。
断崖の森から遺跡地帯へ
断崖の森では、つり橋を渡った所で、ラブレベル3:好意以上の中の最もレベルの高いニンフがしゃべってくれます。
ディールの助言に従って、断崖の森を降り、遺跡地帯に向かいます。
下に降りて素直に進めば遺跡地帯のMAPに移動します。
遺跡地帯の経路
画像の赤線部分が通過できる所。(レベル9以上必要)
1.パナファが復讐モードで失踪時、敵として出現します。
2.ミフェーラが復讐モードで失踪時、敵として出現します。
3.ポーティが復讐モードで失踪時、敵として出現します。
4.セリオーネの出現領域です。
攻略方法
遺跡の中の6つに別れた区画のどこかにセリオーネが居ます。
6つの区画はランダムでモンスターとセリオーネが配置されています。
この配置は、遺跡の入口通過でシャッフルされます。
セリオーネは強力な上、2ターン目で更に強力に変身し、HP・SPも全快します。
基本的にユーザは第一撃に強力な技を使ってくるという読みから、それを受け流す狙いがあり、1ターン目は必ずセリオーネは防御します。
倒すには、1ターン目はお茶を濁し、変身後に全力攻撃を仕掛ける方法。
もしくは、その防御を打ち破る程にレベルを上げて攻撃力をアップし、まだ変身する前に全力攻撃で倒す方法。
が考えられます。
それでも、ニンフが居なくて最強攻撃魔法(スレッジハンマー、ヘルファイヤー)が共に使えないと、勝つのは困難と思われます。
セリオーネに負けた場合、協会保険の魔法は無効化されてしまい、ゲームオーバーとなります。
おまけ
パーティにカナが居て、遺跡の入口付近で、イーグルのHPが50以下の場合、薬草を発見するイベントがあります。
まぁこのMAPで薬草では焼け石に水でしょうが、カナらしいと言う事で。
ゲームクリア
セリオーネを倒すと、ゲームクリアイベントが始まります。
ここで、セリオーネ攻略の報酬が選択肢で表示されます。
少しアッサリしていますが、色々なパターンでのオチが有りますので、セリオーネとの戦闘前でセーブして、見てくれれば嬉しいです。
白い妖精のニンフ(謎のニンフ)攻略
白い妖精のニンフの出現条件は、実際に登場する「迷いの森(6)」ではなく、それまでに通過する「迷いの森(5)」で決まります。
(迷いの森の位置関係は攻略1の「迷いの森マップ」を参照してください。)
出現方法
「迷いの森(5)」進入時、ラブレベル3:好意以上、レベルが25以上のニンフがパーティに居る場合に進み方のヒントを出してくれます。
居ない場合はノーヒントで解く事になります。
ニンフのヒントは正解のルートだと、「他のニンフの感覚が段々強く・・・」、外れると、「感覚が消えた」的に表現されます。
数字の1~3を番号通りに通過する事で、「迷いの森(6)」に進入すると、白い妖精のニンフがMAP上にキャラクタ表示されます。
ノーヒントだと2→3の順番は、気まぐれが重ならないと通らないので、なかなか出現させられないでしょう。
攻略方法
ニンフのキャラクタに接触すれば戦闘が開始され、他のニンフと同様に、勝利→Hイベントとなります。
強さはパスコヴァよりちょっと強い程度、戦闘は元キャラに従いパラダイス=ソング(音波による全員攻撃)とジャミングで攻撃してきます。
(ちょっと表現力が不足しているかもですが(汗))
このニンフは捕獲対象外なので、その後で逃げてしまいます。
ニンフの周囲には強力目な護衛モンスターが何体か居ますので、ご注意ください。
ニンフハンターRPGの攻略は以上です。
ゲームをプレイしていただき、ありがとうございました。
結局、ゲーム中では使わなかった全裸ニンフちゃんです。
ホームへ
Copyright (C) mini☆chu. All Rights Reserved.